有の瞑想Step2を終えて

有の瞑想Step2は感情を知ろう!でした。

 

何か出来事が起きた時、
その時には必ず感情があります。

その時の自分の感情、そして相手の感情とはいったいどんなものでしょうか。

 

 

感情と思考の違いとは??

 

イライラする出来事があったとする。
その時にそのイライラはストレスになるから、
それを感じないように蓋をしよう。
→これが以前の私(まだ少し残ってますが。。)

 

自分の感情を認識できないと、

相手の感情も分からないまま。

 

 

それではうまくつながりをもてませんよね。。

 

 

感情をみて、感情を当てる。

 

 

Step2では感情についてを学びました。

さっそく
“感情がうまく伝えられていると思っていたが、それが感情じゃないこともあった事を知ったし、実際の使い方も知れて良かった”

とお声をいただきました^^

 

 

次回はその感情になったニーズについてです。
このニーズがすごく心を楽にしてくれます^^

有の瞑想お申し込みはこちら