2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 Inti Yoga ヨガ 富士山に来ています こんにちは〜 みなさんいかがお過ごしですか? 私(遠藤朋代)は今、日本一高い山、富士山に来ています。 こちらに来て2週間。今は台風であちこち閉めきった室内にいますが、それまでは毎日綺麗なご来光、壮大な雲海。たまに霧や雲に […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 Inti Yoga ヨガ ヴィーラバットラアーサナ2 これは王道と言っていいほどヨガっぽいポーズなのではないでしょうか。 しかし以外と難しいポーズ 力強いポーズだからこそ、気持ちと共に前のめりになりやすい! うまくできると腕も左右の力が等しくなるのが実感できる […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 Inti Yoga ヨガ トゥリコナアーサナ 三角のポーズ このポーズで気をつけたいのはお尻! お尻といってもパンツラインの下あたり このへんがしっかり使えているかどうか。 ここがしっかり働いていないと効果半減はもちろんのこと、 怪我の原因になるので注意が必要です! […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 Inti Yoga ヨガ アドームカシュヴァアーサナ パスチモッターナアーサナとウールドゥワハスタアーサナを同時に行ったもの。(つまり難しい!笑) 英語でダウンドックと呼ばれていてやったことがある人はとても多いのではないでしょうか。 これ、めちゃくちゃ難しいけどめちゃくちゃ […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 Inti Yoga ヨガ ウールドゥワハスタアーサナ ヨガでよく出てくる手を上にあげるポーズ。 ただ何も気にせず手をあげるのと、きちんと意識してあげるのでは、まったく効果が変わってくる。 今回はそのポイントを紹介! まず普通に手をあげるとこんな感じで肩周りぎゅーってなって肩 […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 Inti Yoga ヨガ パスチモッターナアーサナ 西向きのポーズ。 有名な太陽礼拝というのは本来朝の太陽(太陽神)に向かって行います。 その向きで行うと後ろである西向きが伸びるというポーズ。 いわゆる長座前屈です。 しかし一般的に長座前屈というと背中を大きく丸めて足指を […]
2021年6月17日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 Inti Yoga ヨガ プロップス プロップス IntiYogaではこのような道具を使いながらヨガを行います。 観光の方などは初めて使う方が多いようですのでご紹介です^^ ブロックはお尻の下にひいて背中をきれいに使いやすくしたり、 そのほかに […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 Inti Yoga ヨガ アドームカシュヴァナーサナその2 こんばんは! 万能ポーズ(私を腰痛から解放してくれたポーズ!)、アドームカシュヴァナーサナの腕編です! あっちもこっちも良いポーズだから、あっちもこっちも意識するところが多いのです。 &nbs […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 Inti Yoga ヨガ アドームカシュヴァーサナ アドームカシュヴァーサナ 私が腰痛から解放できたポーズです。 今日インスタライブをしてこの話をしました。 (その前にアップしようと思っていて忘れていた。。) 一緒にライブしたYurikaちゃんにアーカイブが残るはずなので […]
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 Inti Yoga ヨガ 他人の姿勢をみて思うこと たまに他人の姿勢をみて、肩こるだろうな〜とか、腰痛いだろうな〜とか思う人がいる。 けど、その人が自分の体に興味ある人ならいいけど、興味ない人がこうしたらいいよって言われたところで、ただのおせっかいになってしまう。 だから […]