むくみ

浮腫みも整えていくべき不調

浮腫んだ後にケアするのではなく、浮腫む前から体の循環をよくしておくことが大切!

 

私は以前東京で働いていた時、朝起きると浮腫んでいない足が会社に着く頃にはもう足が浮腫みで痛い状態でした。

電車の中立っているとはいえ今思えばひどい状態です。

夜はふくらはぎをマッサージしたりお風呂に使って温めたりネットで調べると筋肉がポンプになっているから、というけれど筋肉もっこりあるんだけどな。という状態。

どうすれば、、と思いつつ浮腫んだ足のケアをしたりトイレでスクワットしたりしてました。笑

 

ヨガやアーユルヴェーダの考え方はそこに直接アプローチしていくものではなく、もっと根本的な部分のバランスを整えていく。というもの。

そもそも私の浮腫みの原因は1つではないのです。

もしかしたら原因の1つに心の問題があったかもしれないし、筋力的な問題があったかもしれないし、食べ物や生活リズムだったかもしれない。それら全部が原因だったかもしれない。

あれこれ滞っている循環のSOSが浮腫みとなって現れているだから私の体にあった生活の仕方、運動の仕方をしていかないといけなかったのです。

その頃にヨガ学んでいたらな、って今は思います。

ヨガを単なるエクササイズで終わってほしくない。
だからきちんと学んでほしい。

そんな想いで開催するインストラクター養成講座

講座内にアーユルヴェーダ学ぶ時間もあります^^
知ってますか?
体質によっては激しい運動しないほうがいい体質の人もいるってこと。(適度な運動は必要ですよ!ヨガとかヨガとか例えばヨガとか)
楽しく、そしてその人に合ったヨガが伝えられていけたらいいな〜^^

 

RYT200養成講座の詳細はこちら
お問い合わせはこちら
通常クラスへの参加はこちらへ(今は島レモンの砂糖漬けありますよ〜)

Inti Yoga 遠藤朋代