• ホーム
  • Inti Yogaの紹介
    • クラスの流れ
    • 用語集
  • 料金表
  • スケジュール・予約
  • RYT200インストラクター養成講座
    • RYT200養成講座料金
    • よくある質問
  • 専門講座(CE対応)
  • インストラクター紹介
  • 日記
  • アクセス
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。070-2619-5945

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

八丈島 ヨガ IntiYoga - RYT200短期取得

  • ホーム
  • Inti Yogaの紹介
    • クラスの流れ
    • 用語集
  • 料金表
  • スケジュール・予約
  • RYT200インストラクター養成講座
    • RYT200養成講座料金
    • よくある質問
  • 専門講座(CE対応)
  • インストラクター紹介
  • 日記
  • アクセス
  • お問い合わせ
Event
  1. HOME
  2. Event
  3. ヨガスケジュール
  4. 12/13(木)
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 Inti Yoga ヨガスケジュール

12/13(木)

10:00 ヴィンヤサ 20:00 ハタヨガ

12/13(木) 10:00 ヴィンヤサ 20:00 ハタヨガ
Season
ヨガスケジュール
  • 12/12(水)
  • 12/14(金)

Instagram

intiyoga

対人関係の悩みをどうにかしたい!
そんな人におすすめの有の瞑想講座を八丈島でお届け!

他人を変えるのではなく、変わるのは自分です。
変えられるのは自分だけ。

有の瞑想は、認知行動療法やNVCなど科学的、心理的療法を応用し、心を変えることを目的とした瞑想です。

-このような方へ-

▫️人とのコミュニケーションでいつも悩まされる
▫️自分の指示と相手の対応に相違が生じることが多い
▫️相手も自分も心地よいコミュニケーション力をつけたい
▫️シンプルな考えと芯の通った自分軸をもちたい
▫️精神的に豊かな生活にシフトしていきたい
▫️自分らしい自己調整スキルをもちたい
▫️嫌な行動パターンを良い行動パターンに変えたい

-こころの変え方-

Step1
事実と真実を見分けよう!
心の時間軸・心の種類・潜在意識・顕在意識・無意識の心理学
事実に隠れた真実を探す・価値観・固定概念・思い込み・認知行動療法の応用

Step2
感情を知ろう!
感情やニーズのワーク
共感コミュニケーションを高める
原因と結果の関係を探る・NVCの応用1

Step3
自分が望んでいることを認識する
潜在的に求めている自分の心の核を受け止め繋がる
NVCの応用2

Step4
言動を変える
変容・言動を変える・ヨーガ・スートラ・瞑想実践

【有の瞑想講座選べる日程】

5/1(土)  20:00~21:45  Step1

5/2(日)  13:00~14:45  Step1

5/8(土)  20:00~21:45  Step2

5/9(日)  13:00~14:45  Step2

5/15(土) 20:00~21:45  Step3

5/16(日)  13:00~14:45  Step3

5/22(土)  20:00~21:45  Step4

5/23(日) 13:00~14:45  Step4

Step1~4全て受講するのをおすすめしますが必須ではありません。
気になるStepのみ受講もOK:)

各回5,000円(税込) 
単体での受講も可能です
CE単位加算対応!
有の瞑想講座はRYT200講座に含まれています。
RYT200講座詳細はHPをご確認ください。

有の瞑想考案者:吉田香代子先生 

申込みはメール/電話/DMにて
intiyogaom@gmail.co.jp / 070-2619-5945 遠藤朋代
https://intiyoga.com/  
場所:八丈島 東畑ヨガスタジオ
                           

---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15(お昼休憩1h)の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

RYT200オンライン説明会のお知らせ
4/3(土)10:00~ or 20:00~
zoomで開催しますのでアプリのダウンロードお願いします。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインでも対面でも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#有の瞑想
#ryt200短期八丈島 
#ce対応講座
無料オンライン説明会 おはよーござ 無料オンライン説明会

おはよーございます!
昨日の雨とは打って変わってとても天気がよくなりましたね✨

さて、今日はRYT200講座のオンライン無料説明会のお知らせです👍

◻️4/3(土) 
13:00〜14:00 or 20:00〜21:00
zoomを使用しますのでアプリのダウンロードお願いします。

島外の方も、島にいる方も是非お気軽にご参加ください✨
お申し込みはHPやメール、DMなどお好きなものでどうぞ^ ^

HPには今まで問い合わせいただいた内容を載せてますのでそちらもチェックしてみてください✨

島で一緒にヨガを広めてくれる人がたくさんいると、よりたくさんの人が楽に生活できるようになると思っています。
一緒にヨガを発信していきませんか?✨
もちろん自分のためのヨガでもOK👍
島外で活動される方でもOK👍

---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15(お昼休憩1h)の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#ryt200八丈島
#ryt200短期
#ryt200短期国内 
#離島で学ぶヨガ 
#ヨガを学ぶ
膝とつま先の向きを合わせる こんな 膝とつま先の向きを合わせる

こんな日常にも反映していけます👍

自転車に乗るとき(乗らない人多いかな?😂)

膝が2枚目や3枚目の状態になっていませんか?

まっすぐ漕いで、少しずつ体の矯正を✨

ハッシュタグ
#intiyoga
#ryt200八丈島
#ryt200短期
#ryt200短期国内
#yoga
#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガリトリート八丈島
#離島で学ぶヨガ
#ヨガのある暮らし
#ヨガを学ぶ
#八丈島ヨガ
#ryt200離島
#ryt200短期八丈島
足の向きが違う方向で立つ(あるいはポーズをとる)時に注意したいのが膝の向き

つま先の方向と膝のお皿の向きを合わせてあげないと、怪我に繋がります⚠️

#基本の動き 
#intiyoga
#ryt200八丈島
#ryt200短期
#ryt200短期国内
#yoga
#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガリトリート八丈島
#離島で学ぶヨガ
#ヨガのある暮らし
#ヨガを学ぶ
#八丈島ヨガ
#ryt200離島
#ryt200短期八丈島
最近またやってます!シール! ちゃ 最近またやってます!シール!

ちゃんと動かすことで使いたい筋肉にアプローチ✨

上半身に対して下半身の方があきらかに太っている
という方は足の動かし方に問題があるのかも??

自分の体のクセを把握して、効率よく動かしていこう👍

※シールは股関節ヨガの日にやってます!

ご予約、スケジュールはトップよりHPをご覧ください^ ^

---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15(お昼休憩1h)の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#intiyoga
#ryt200八丈島
#ryt200短期
#ryt200短期国内
#yoga
#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガリトリート八丈島
#離島で学ぶヨガ
#ヨガのある暮らし
#ヨガを学ぶ
#八丈島ヨガ
#ryt200離島
#ryt200短期八丈島
ストレートネック ストレートネック ストレートネック

ストレートネックだから背中のS字がよくない状態なのか

S字がよい状態でないからストレートネックになっているのか

原因を特定することが目的ではなくて、

ストレートネックなんだよね

と認識して終わりでもなくて、

改善していくためにはどうしたらいいのか、

まずは体の構造を知った上で行動していかなかればいけないと思います。
そしたら自分のクセもみえてくるだろうし
調子がいい体というのを知ることができるかもしれません^ ^

気をつけたいことはすぐに効果を求めないこと。
すぐにでる効果って、すぐ戻ってしまうものじゃないですか?

少しずつ積み重ねてちょっとずつ改善していくと、どんどん快適になっていくのではないでしょうか✨

予約、スケジュールはトップよりHPをご確認ください。

---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15(お昼休憩1h)の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#intiyoga
#ryt200八丈島
#yoga
#ヨガ
#ヨガリトリート八丈島
#ryt200養成講座
#ヨガのある暮らし
#体質改善
#自己治癒力
#八丈島ヨガ
#離島でヨガ
こころの状態 身体の良い状態を知っ こころの状態

身体の良い状態を知っているとして、

心の良い状態を知っている(忘れることもあるけど)として、

それを一時的なものじゃなくて、ちゃんと根本から変えていく

ということが難しくないですか?

やっぱり知っていてそれを眺めているだけではだめで、
実践を重ねていかなければいけません

それがヨガの面白いところ

そしてそもそも心の状態はどうやって良い状態にしていくの?

↓

それが有の瞑想です。

私がずっと学んできている
@OMYOGA
では瞑想を2つのタイプに分けています。
それが有の瞑想と無の瞑想

どちらをどのくらいの割合で練習していくかは人ぞれぞれ違いますが、どちらも必要なんです。

これは心に働きかけていくものですが、それが身体にも影響していきます。


イライラするとつい甘いものを食べすぎちゃう
ちょっとしたことで怒ってしまう
怒った後に後悔する
など
自分の思っていることと違うことになってしまうこと、ないですか?

そしてその選択を変えていけるとしたらどうでしょう^ ^

この有の瞑想講座をどこかでやりたいなーと思っています。

身体だけいくら完璧に作り上げても心の問題が健康でなければ幸せとは言えないですよね😢


オンラインで開催されてる先生方もいるので気になる方は
#有の瞑想 で探してみてください^ ^

RYT200の講座内にも有の瞑想は含まれます↓
---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15(お昼休憩1h)の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#intiyoga
#ryt200八丈島
#yoga
#ヨガ
#ヨガリトリート八丈島
#ryt200養成講座
#ヨガのある暮らし
#体質改善
#自己治癒力
#八丈島ヨガ
#離島でヨガ
肩こり みなさんありますか?肩こり 肩こり

みなさんありますか?肩こり

私は肩がガチガチでも肩こりだって思わなかったんですよね。なんかもうそれが普通という感覚。

美容院とかで肩こってますね、と言われてもそういう体質なだけじゃないかなぁ?みたいな。(それよりも首とか背中とかのが疲れる🤣)

でも解剖学んだら私の肩ってすごく内に入ってるし上がってるんですよね。
ということはそこに向かっていく筋肉ずっと使っているわけで。
想像したら私の肩、触らなくてもガチガチだ。

普段の生活だけだけだと意識していくのは難しいからやっぱり体を動かす時間は別で設けた方がいい!

私はこの写真のゴームカ・アーサナがとても好きです

腕を上げるほうも胸をひらくほうも、どっちもできるし、
どこでもできる!!

どこでもできるから、よくサウナでこれやってるって方がいます^^

クラスに来ていない時も意識できると効果が全然違います✨

ポーズのポイントは肩が無駄な力みになっていないこと!
肩に無駄な力みがある時って絶対お腹の力抜けてます!
手をつけていくことが目的ではなくて、
今の体の稼働域から深めていくことが目的だから、無理に頑張りすぎて変な体制にならないように⚠️
手がつかない人はベルトやタオルをつかんで練習します。

あっちもこっちもつくりあげていくのは本当に難しいので足は別の足にすると肩にフォーカスしていきやすいです^ ^


---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15(お昼休憩1h)の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#intiyoga
#ryt200八丈島
#yoga
#ヨガ
#ヨガリトリート八丈島
#ryt200養成講座
#ヨガのある暮らし
#体質改善
#自己治癒力
#八丈島ヨガ
#離島でヨガ
いつも朝やっている @365yogameditation いつも朝やっている

@365yogameditation 

今日は感情リリースのワークショップでした。

言語化しない感情

そもそもその存在を知らなかった(忘れてしまっていた)から、今私の頭の中のは混乱😂
答えが見えかかっているようでよく分からないような、、なので次回が本当に楽しみ!

@365yogameditation は毎朝みんなでヨガの時間を共有するものです。
時間のリードや初めての方がやりやすいリードは
@yogini_kayo 先生がしてくれます✨
基本何をするかはその日の自分をみて、自分で決めます。

この"自分をみる"ということが本当に大切で、今日の感情ワークの先生も自分の観察をしてみるところからとおっしゃっていました。

呼吸法の先生は毎朝呼吸を観察するように、アーユルヴェーダの先生は毎朝脈診するように、
みんな自分に目を向けることを大切にします。

けど、その自分の観察が難しくないですか?笑

そこで
@365yogameditation がいいんです!

ここに参加するぞ!という決め事だけで、あとは自分をみる時間があり、その日の自分に合わせてヨガをしていくだけ👌

確か過去のワークショップもみれたはずなので、瞑想の話とかも聞けますよー😊✨

---------------------------------------

【RYT200養成講座】

◽️6、7、8月 土日週末コース

◽️10月 1ヶ月短期集中コース

場所→八丈島IntiYogaスタジオ
講師→遠藤朋代
どちらも全25回 9:00〜17:15の開講です。

詳細はトップよりHPをご覧ください。

個別説明会は随時受け付けています。
(オンラインも可🙆‍♀️)
お気軽にお問い合わせください😊✨

#intiyoga
#ryt200八丈島
#yoga
#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガリトリート八丈島
#離島で学ぶヨガ
#ヨガのある暮らし
#ヨガを学ぶ
#八丈島ヨガ
#365yogameditation 
@omyoga_life
Load More... Follow on Instagram
0171

遠藤朋代
全米ヨガアライアンスRYT500/E-RYT200
シニアヨガ、セラピカルヨガ、マタニティヨガ

埼玉出身八丈島在住。

ここ八丈島で私自身カラダのことをヨガを通して学んでいます。
カラダと生きるということ。

好きな庭いじりをしたり、海に入ったり、大好きな人と過ごしたり。

楽しく生きること。
カラダを大事に生きること。
ヨガを通してたくさんの人に発信していきたいなと思っています。

OMYOGA
  • Inti Yogaの紹介
  • スケジュール・予約
  • 料金表
  • 日記
  • インストラクター紹介
  • RYT200インストラクター養成講座
  • 専門講座(CE対応)
  • アクセス
  • お問い合わせ
yoga

自分のカラダをきちんと理解すること。ヨガを通し、カラダと共に生きることを伝えていきたいと思っています。

Copyright© Inti Yoga 八丈島 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL